スターフルーツ結果樹の管理について
意外と知られていませんがメインの収穫時期は12月から3月です
原産地マレーシア、熱帯アジア耐寒温度5℃生育適温20~30℃
カタバミ科
東南アジアに分布する熱帯性の(常緑樹木)熱帯果樹
果実にはロウのような光沢があり熟してくると黄色が強くなり完熟すると琥珀色になります。
ピンク色の小花を常にたくさん咲かせますがその殆どが雄花であり、雌花は開花とともに小さな実を結実させながら咲きます
基本的な栽培管理は出来るだけ大鉢で管理します
高温多湿の日当たりを条件とします
生育適温は20~30℃内で開花します
5月頃より11月頃まで本州では開花し秋から冬の間実の収穫が楽しめます
耐寒性は最低5度あれば越冬可能ですが温度が下がる頃より葉をやや閉
じ、更に下回れば落葉し始めますので10度以上の屋内で管理しましょう
とってもフルーティーな果実です
スターフルーツと言えば以前は酸味の強い物がありましたが
昨今はハノイ品種が糖度もありジュシーな品種がありますが
更に糖度と甘みをのバランスのとれたカリー品種が出現してきました 是非ご賞味下さい!
2016年新品種を導入致しました
新品種Hub・ハブ品種
毎年多くの実を収穫できます
カリー品種です
輸送費は高くなりますが、価格はご相談させていただきます
黄色く熟すと甘みとジューシーです
一部剪定して出荷となります
更に幹の太い12号鉢タイプもございます
フルーツ果実として品種が揃いますが、在庫も大分少なくなってきています